よくあるご質問 飼主さまからよくいただく質問にお答えします。 病院に関する全般 初めて受診したいのですが、事前予約や連絡は必要ですか? 基本的にご連絡は不要です。直接病院へご来院ください。 待ち時間が生じる場合がございますので、事前のご予約をおすすめしております。 診察状況やご質問等事前に知りたい情報がございましたらお電話にてお気軽にご連絡ください。 受診のながれについて 診療可能な動物は何ですか?うさぎや鳥の診察は可能ですか? 当院では以下の動物の診察をおこなっております。 ■犬(小型犬から大型犬まで)、猫 ■ハムスター、うさぎ、フェレット、プレーリードッグ、モルモットなどの小動物 ■小鳥 ■豚、ヤギなどの大型動物 ※診療前にお問い合わせください。 診療科と対応可能動物について また、うさぎや鳥などエキゾチックアニマルの診察については、エキゾチック科の獣医師による診察も可能です。 エキゾチック科所属獣医師の勤務病院および勤務日をご確認の上ご来院ください。 エキゾチック科について ・エルザ動物医療センター 獣医師勤務予定表 ・姫路エルザ動物病院 獣医師勤務予定表 ・どい動物病院 龍野エルザ 獣医師勤務予定表 ・香寺エルザ動物病院 獣医師勤務予定表 ・エルザ動物病院 北神戸 獣医師勤務予定表 ・加西レオ動物病院 獣医師勤務予定表 待ち時間を無くすために診察前に予約は可能ですか? 予約料900円で可能です(エルザスマイル会員は無料です。) お手数ではございますが、お電話やWEB上(PC・携帯)にてご希望の日時をお知らせください。各病院ごとに予約方法が異なりますので、こちらのページからご確認ください。 混雑具合により、ご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 また、ご予約いただいた当日、診療状況(前の診察・治療が長引く、救急対応により順番が前後する場合がございます)により多少お待ちいただく場合がございます。 受診のながれについて 駐車場はありますか? エルザ動物医療センターは60台以上 加古川エルザ動物医療センターは60台以上 姫路エルザ動物病院は 30台以上 どい動物病院 龍野エルザは 約30台 香寺エルザ動物病院は 約10台 エルザ動物病院北神戸は 約200台 (ショッピングモール内駐車場を使用) 加西レオ動物病院は 約2,100台 (ショッピングモール内駐車場を使用)がございます。 急患対応、夜間体制は? 急患の場合は一度ご連絡をお願いいたします。 夜間救急診療について 担当の獣医師を指名できますか? 指名制度を設けておりませんがご希望がございましたら受付でお申し付けください。 混雑状況などによりご指名できない場合があります。あらかじめご了承ください。 ※姫路エルザ動物病院では、一部獣医師の診察希望は事前予約制です。 WEB予約システムまたは予約専用ダイヤルよりご予約ください。 お問い合わせ・ご予約 特定の獣医師の勤務日を知りたいです。 お手数ですが、こちらをご確認ください。 ・エルザ動物医療センター 獣医師勤務予定表 ・加古川エルザ動物医療センター 獣医師勤務予定表 ・姫路エルザ動物病院 獣医師勤務予定表 ・どい動物病院 龍野エルザ 獣医師勤務予定表 ・香寺エルザ動物病院 獣医師勤務予定表 ・エルザ動物病院 北神戸 獣医師勤務予定表 ・加西レオ動物病院 獣医師勤務予定表 エルザスマイル会員にはどのように加入するのでしょうか? 当院で犬はワクチン接種とフィラリア予防を、猫はワクチン接種をしていただければ自動的にエルザスマイル会員となります。 有効期限は1年間で、その間に再度ワクチン接種・フィラリア予防をしていただくと自動更新されます。 エルザスマイル会員について 往診は可能ですか? 往診も行なっておりますのでお電話でお問い合わせください。 ただし往診では十分な検査や治療を行えない事がありますので、可能な限りご来院いただいての診療をお願いしております。 また、別途往診料金が必要です。 治療・診療について ワクチンや予防薬などの料金が知りたいです。 こちらをご確認ください。 料金のご案内 エルザスマイルパックを申し込む際の合計金額はいくらになりますか? 使用する各種薬剤や動物の体重によって、料金が異なります。 各予防・健康診断のページに、一部ではございますが料金例を掲載しておりますのでご参考ください。 なお、動物によっては使用できない薬剤がある場合がございます。 詳しくは一度ご来院いただき、獣医師にご相談ください。 また、お申込みには病院にご来院いただく必要がございます。 お電話では受付できませんので、ご来院の上、受付時にお申し付けください。 去勢・避妊手術の料金が知りたいです。 こちらをご確認ください。 去勢・避妊手術 去勢・避妊手術は予約が必要ですか?また、日帰りは可能ですか? 手術は予約制になります。退院は基本的にメスの場合は1泊、オスの場合は当日になります。 ご事情がある場合はペットに負担のない程度であれば、ご相談の上で考慮させていただきます。 健康診断を受診したいです。 完全予約制となります。ご希望の病院にお申込みください。 眼科ドックを受診したいです。 完全予約制となります。 エルザ動物医療センターにて受診いただきますので、事前にお申込みください。 狂犬病予防接種時に飼い犬登録手続きを代行してもらえますか? 予防接種は生後90日以上のワンちゃんを対象に行なっております。 登録手続きの代行は一部地域でのみ行っております。 詳しくは「狂犬病予防注射」をご参照ください。 マイクロチップを入れてもらえますか? はい。取扱いがございます。特にご予約は不要ですが、在庫状況などにもよりますので、ご希望の方は一度ご連絡をお願いいたします。 基本的に少し大きい注射で入れるものになり、麻酔は使用しません。 詳しくは獣医師にご相談ください。 万一、診療時間外で救急対応が必要になった場合、どうすればよいですか? 場合によってはご対応できない場合があります。詳しくは、一度ご相談ください。 ペットケアステイについて 長期旅行になるのですが、ペットの状況はどのように把握出来ますか? 飼主さまからお問い合わせください。 万一治療が必要となった場合にはこちらからご連絡をさせていただくことがありますので、診療時間内になるべく電話でご連絡のつくようにご協力をお願いいたします。 他の動物とケンカなど、心配なのですが…。 基本的に1頭1頭管理いたしますので、他の動物との接触はございません。 ご安心ください。 予定よりも引き取りが伸びそうな場合、どうすればよいですか? 宿泊数の延長は可能です。まずはお電話にて延長期間をお知らせください。 お迎えは24時間いつでも可能ですか? 申し訳ございません。お迎えは診察時間内にてお願いいたします。 お預かり・お迎えは以下の時間内にお願いいたします。 ■お預かり・お迎え受付時間 通常時 年末年始・お盆 エルザ動物医療センター 9:00〜12:0014:00〜18:30 9:00〜9:3016:00〜16:30 加古川・姫路・龍野・香寺・北神戸 9:00〜12:0016:30〜18:30 お預け時に持参するものはありますか? 基本的には不要です。指定のフードなどがある場合はご持参ください。 ※初めてご来院する場合は1年以内に接種した混合ワクチン接種証明証をご持参ください。 預けることができない場合はありますか? 伝染病混合ワクチンの接種が1年以内にない動物 伝染病に感染している動物 は基本的にお預かりすることができません。 まずは診察・治療をお願いいたします。 トリミングについて 生後何ヶ月からトリミング可能でしょうか? 犬種により異なりますが、生後のワクチンプログラム終了約10日後を推奨しております。 トリミングが終わる時間にお迎えに行けないのですが、預かってもらうことは可能ですか? はい。可能です。トリミングサービスの営業日時間内(~19:00)にお迎えをお願いいたします。 美容コースとケアコース、どちらがオススメでしょうか? 体質や皮膚の状態などにより異なりますので、一度ご相談ください。 ピックアップ Pick Up